2003年7月の戯言。


2003/07/26

AyakoさんHDD換装・・・。

衝動買い気味ながら、Seagateの ST3160023Aを購入。購入目的はファイルサーバ AyakoでのBigDrive対応状況確認と、データパーティションの容量追加である。
Ayakoの搭載HDD数増加は、Linux環境でのBigDrive対応状況が不明であったため容量制限に引っかかる137GB以上のHDDを追加できなかったことが理由であった。明らかなアナウンスがなかったものの、実はLinux Kernel 2.4.19あたりからBigDrive対応がなされたとの情報を入手し、実際に大丈夫なのかを実験してみたくなったのだ。
実際に試してみたところ、現在のAyakoでのカーネル (2.4.21) では全く問題なく160GB全容量を認識できることを確認し、このまま運用開始することとした。速度面ではやや期待はずれであったけれど、それまで使用していた Maxtor 4R120L0よりは確実に速いので問題なし。

2003/07/20

SH505iゲット・・・。

先週、予約していたSH505iだけれど、無事ゲット完了。先週の予約時点では、来週入荷するかもしれないが確定ではないとの話だったので、やっぱり長期戦だろうなぁと考えていたら火曜日に1台だけ入荷したとのことで、金曜日に機種変更。
機種変更の作業は時間がかかるものだと思っていたのだが、新旧それぞれの携帯電話にケーブルをつないで数分でデータ移行と機種変更の手続き完了。こんなにあっさりと終わるとは・・・。メールデータの移行はさすがにできないようだったが、どうしても保存しておきたかったメッセージは特になかったので問題なしである。
SH505iであるが、やっぱり液晶画面が綺麗。QVGAとなり、今まで使っていたN503iSから縦横ともほぼ倍の解像度になった上に液晶自体の品質もかなり向上しているようで。さすが液晶のシャープというべきか。カメラ関連はまだ使いこなせないのでよく分からないが、思いつきで撮影する分にはXGA解像度があれば十分ではなかろうか。音源もFM音源16音+ADPCMからPCM64音+ADPCMへとかなり機能向上。MIDI音源とまではいかないようだが、低機能なPCのソフトウェアMIDI音源程度の音は出せるようだ。miniSDカード経由でのPCとのデータ連携は結構使えそうな感じ。ちょうど手持ちのカードリーダがSDカード対応で、アダプタ経由でminiSDカードを問題なく使用できることが分かったためなお良しである。
欠点といえば、やっぱり電池の持ちの悪さとサイズの大きさだろうか。まだ厳密には調べていないが、待ち受けメインの使い方でも1週間は持たないのではないかと思う。カメラを使い出すとさらに電池消費は激しそう。このため、会社でも充電できるようにするためUSB充電ケーブルなるものを購入してしまった。サイズについても、もう少し小さくて軽い方が嬉しいかも。我慢できる範囲ではあるのだけどね。
N503iS時代には、待ち受け画面の画像を設定したWebページを用意してインターネット経由で自作画像を読み込ませ、画像を携帯に保存して待ち受け画面に使うよう設定していたのだが、さすがにQVGAともなるとページサイズの制限(20KB?)に引っかかりやすくなる。画質を落としたJPEGでごまかす手もあったけれど、miniSDカード経由でPCから携帯側に画像を送れないかと考え調べてみたら、シャープ謹製の連携ツールで可能っぽい雰囲気。待ち受け画像用の場所に直接転送することはできないがカメラ画像として転送できるため、携帯側でさらに内蔵メモリへ移動することで待ち受け画像として利用できるようになった。
ちなみにSH505iは3D液晶採用であるが、どのような仕掛けで3Dを実現しているのかは実際には知らなかった。3Dモードと2Dモードの切り替えはどうやっているのか不明なのだが、3Dはいわゆる裸眼立体視ステレオグラムの手法を使っているようだ。確かにインパクトはあるけれど、動く画像に対しては非常に目に悪そうである。

甲子園・・・。

金曜日は久々の甲子園球場での試合観戦。チケットを確保してから知ったのだが、オールスター後の第1戦であった。
当日は時々雨が降る天気で、試合が行われるのかが少々不安であったが、夕方には雨も上がり、普通に試合が行われることになった。試合開始のだいぶ前に甲子園球場に到着したため、しばらくあちこちで写真撮影などして時間をつぶし、両親と合流して試合観戦開始。7回表、みんなジェット風船を準備して待っていた時に突如豪雨となり試合中断したのは辛かった。結果的には、シーソーゲームとなって見応えがある試合であったと思う。長打攻勢で決着してしまったので、打線のつながりを期待していた分少々残念ではあったが、阪神が勝ったから良しとする。ちなみに観戦した日の翌日の試合は阪神は負けてました・・・。
やっぱり、甲子園球場のあの雰囲気はすごいと思う。阪神vs広島の試合であったが、ファンの比率で言うと阪神95%に対して広島5%という感じであった。数が少ない分、広島の応援団はやたらと元気が良かったように見えた。でも阪神側の応援は圧倒的。地響きがするような応援というのを身を以て体験できたと思う。
暇な人はどうぞ。写真としての出来はかなりいまいちだけれど。

PC-9821Xv13/W16改、CPU換装・・・。

fj.fleamarket.compにCPUアクセラレータ関連の記事が上がっていたことに影響され、久々にHisayo(PC-9821Xv13/W16改)のCPUを換装してみたくなった。三宮近辺を探索してみたところ、じゃんぱら神戸店にてK6-IIIの400MHz品を発見し、確保。6000円弱はやっぱり高かったかも。
Hisayoに載っているCPUアクセラレータであるPK-K6H400/98は後期型らしく、ディップスイッチの設定を変更して電源電圧を変更すれば、K6-IIIが動作させられるとの情報があった。この情報を当てにして上記K6-IIIを購入したのだが、元のK6-2を外す作業が少々難航した以外は予想以上にあっさりと動作。ちなみに外部キャッシュモジュールをつけたままだと起動できなかったので、ソケットから抜いて無効化。
実は、換装後のHDBENCHでのパフォーマンスチェックでは変化を全く体験できず。何か設定が必要なのであろうか・・・。

2003/07/12

夏の新番組・・・。

そろそろ夏の新番組がいくつか放映開始されたようなので、例によって初期感想を追加。
今期は・・・あえて言うとすれば「おねがい☆ツインズ」に期待、かなぁ。まだ現時点では放映開始されていないけれど。

サブマシン・ファイルサーバ構成変更・・・。

久しく休止状態からの復帰ができない状態であったサブマシンRieであるが、どうやらUIDE-133が悪さをしていたような気配。UIDE-133を抜いた状態では問題なく休止状態からの復帰に成功することを確認できた。
しかし、サブマシンはビデオキャプチャマシンとして使用しているためUltraATA I/Fがないと非常に辛い。このため、ファイルサーバAyakoで使用していたUltra133TX2を移植してみたところ特に問題なく休止状態から復帰できることを確認できたた。Ayakoの方では、Linuxカーネルを再構成し、UIDE-133を使用可能な状態に設定できたので、しばらくはこの構成でいくことに決定。

久々徹夜・・・。

久々に徹夜作業に参加。徹夜作業とは言っても必死に作業をしていたわけではなくて、ずっとチェック作業を続けていた程度。合計1時間ちょいは落ちていたけれど、何とか耐え切れたようだ。
何とか作業に決着が付いたため翌日の午前中に退社できたのだが、時間の感覚が変で、かなり不思議な感じであった。帰宅後、すぐに睡眠といきたかったのだが、この日は富士通製のF505iの発売開始日だったのだ。販売店を2カ所ほど回ってから帰宅し、1時間程度寝ようと思ってベッドに入ったのだが、起きたのは4時間ほど後。やっぱり疲れてたようで。

携帯電話機種変更・・・。

当初は夏ボーナスでの携帯電話機種変更を行う予定であったのだが、資金状況が思いの外厳しいことが判明し、断念していた。しかし、唐突に臨時収入があったため、あらためて機種変更のための情報収集を開始。
情報収集の結果、シャープ製のSH505iと富士通製のF505iにターゲットを絞ることとした。F505iの発売開始は7/11であることが分かったため、それまで待ってからSH505iと比較の上購入機種を決定することにしたが、SH505iはかなりの人気らしく、近所の携帯ショップでは売り切れどころか入荷時期未定がほとんど。F505iもかなりいい機種ではあるとはおもうけれど、操作系のレスポンスが悪いらしいとの情報があったのと、デザインがいまいち気に入らなかったので、SH505iへ絞ることととした。F505iの方がカタログスペックはいいんだけれど、全体的な使いやすさに関してはSH505iの方が評判が良かったのだ。ただし、電池の持ちが悪いらしいのと、やや大きめな点が気になると言えば気になる。
一通り近場の携帯ショップを回ってみたが、SH505iはやっぱり全滅。予約を受け付けてくれたドコモショップが1軒だけあったので、そこで予約。今月中に入荷してくれるといいけれど。他に、実家のあたりで両親にSH505の探索を依頼。こちらも望み薄だろうけれど・・・。

ちょっと文句モード・・・。

本日はCATV業者による点検の予定があったのだが、こちらが指定した時間になっても業者が到着せず。多少時間が前後するとは予想していたけれど、指定時間であった16時から18時の間に到着してくれそうな気配がなかったためCATV業者に問い合わせたところ、作業が遅れている上に担当者と連絡が取れないとのこと。
こちらが希望した時間を業者側が作業予定時間とした以上、その時間に作業できないということは業者側に非があるはずなので、外出予定があったのに無駄な時間拘束を受けたこともあって電話口で文句モード発動。嫌な客だとは思われただろうけれど、僕としては自分が間違っているとは思っていないので気にしない。
明日、改めて業者が作業に来るとは思うけれど、今度こそ遅れないでくれよぉ。今度遅れたら怒りモード発動するぞ。

戯言へ戻る