2003年4月の戯言。
2003/04/18
脱出完了・・・。
前から出していた希望がようやく通り、晴れて制作現場へ復帰である。ちょっと前に書いていた「仕掛け」というのは、異動希望のことだったのだ。
制作現場への復帰の希望を出した理由は、大きく分けて2つ。第一の理由は、ゲームの制作現場へ復帰したかったという点。もう一つは、現状からの脱出を図りたかったという点である。どちらかというと、第二の理由の方がより重要。何せ、でかいノイズ源が隣に居座っている状況から脱出できるのだから。
脱出して感じたのは、余計なプレッシャーから解放され、ものすごく気が楽になったという点に尽きる。出社が、こんなに楽に感じるなんて。勇気を出して良かったと感じだ瞬間・・・。
配属先はまだ本格的に動き出していないチームなので、しばらくの間はかなり早めに退社できそう。ここ数年は夕方に外出して夕食を取り、また会社に戻って仕事というパターンであったため、夕方以降の生活パターンが激変。自宅で食事を作る根性は既に無いので、どうにかして夕食のパターンを開拓しないと。
オンボードサウンド・・・。
上記した異動に伴い、会社で使用していたPCも変更になった。このPCにはオンボードサウンドが搭載されていたのだが、オンボードサウンドの音質は良くないイメージがあったため別途SoundBlasterLive!を確保して装着。
この構成で行く予定であったのだが、ふと思いついてオンボードサウンド側の音を聞いてみたら、予想外にいい音でびっくりである。ノイズもほとんど気にならない上、Loudnessやイコライザまで付いていて音質調整が可能で、かなりいい感じである。AC'97コーデックチップはAvanceLogic
ALC650とのことであるが、このチップが結構まともで高機能なのかもしれない。
オンボードサウンドだからといって、全てダメというわけではないらしい・・・。
2003/04/06
アニメ新番組・・・。
そろそろ春の新番組のうち放映が開始された番組があるので、初期感想も追加開始。今回からちょっとさぼりモード。
トータルでは、やっぱり番組数が増えたような。思い切って何番組か切っていくしかないか。
RieさんCPUファンレス化・・・。
将来のことを考えて、サブマシンRieのCPUヒートシンクをリテール品からCOOLER MASTER ZERO-1にてファンレス化。将来というのは、冬に予定しているメインマシンYuiの更新の後、現在のRieのマザー・CPUその他はサーバマシンとして利用する計画があるからである。常時稼働を行う関係でなるべく静かにしたいため、ファンを可能な限り排除したかったのだ。
リテールのヒートシンクとリテンションを取り外しZERO-1を装着してみたのだが、また起動不能になりがっかり。ここでふと思いついて、今まで使っていた(マザーボード付属?)リテンション強化プレートをZERO-1付属のリテンション強化プレートと交換してみた。結果、あっさりと正常動作に成功である。過去にもヒートシンクをPAL8942にしていた時期に起動不能になったのは、まさかこのリテール強化プレートだったのか?
ファンレス稼働をさせてみた感じでは、さすがにCPUヒートシンクのファンが無くなった分、確実に騒音レベルは低下している。その代わり、CPU温度も上がっている。普段は問題なさそうだけれど、CPU負荷が高くなるとMBMで見る限り50度以上になっている。ヒートシンクはかろうじて手で触れるレベルでかなり熱い。ファンレス稼働、大丈夫だろうか?
FireStormの音・・・。
三宮で、偶然ノーマルマフラーなFireStormと遭遇。ノーマルマフラーって静かだなぁ。当たり前といえば当たり前なんだけれど、普段は爆音なFireStormに慣れてしまっているので、妙に新鮮な感じ。